およそ2500年前の4月8日、お釈迦様はルンビニー村の園で降誕されました。伝説によると、母親である摩耶夫人の右脇からお生まれになられたお釈迦様は、踏んだ地に蓮華を咲かせながら七歩歩きました。そして立ち止まり、右手で天を指して、左手で地を指し、「天上天下唯我独尊 三界皆苦吾当安此(一人一人の自己こそが世界で最も尊いものあり、苦しみに満ちたこの世界を私が安穏にする)」と誓願されました。こうしてお釈迦様は、個人の平等を重んじ、苦しむ私たちを導くご生涯を歩み始められました。
この降誕の日を中心に、お釈迦様を祝して釈尊降誕会を行います。当山では、釈尊降誕会の法要を営みます。また、参詣の皆様がお釈迦様に甘茶をそそげるよう、本堂正面の花御堂内に降誕仏を安置しております。